2025/03/23 18:42
こんばんは!
前回のブログから3ヶ月近くになってしまうほど更新せずにいてすみませんでした。
今日のここ郡山はぽかぽか陽気で、いよいよ春が来たなと言った感じになりました!
今年はほんと雪が降ったなと言った印象の冬でしたが、ようやく桜を連想できるような雰囲気となってきましたね。
冬はワカサギ釣りもあって、もっともっと寒くなれ、氷解けるな、が強いのですが、もうそろそろいいんじゃないの、って気持ちにようやくなってきました。
そんな心境の今日この頃ですが、先ほど商品を3点ほどUPしました。
今回は3点とも犬です。
我が家は犬を飼ってはいないのですが、アメリカを買い付けで周っていると様々なDOGアイテムを見かけるので、可愛いアイテムから存在感抜群のビンテージ物までついつい買い付けたくなってしまいます。
いずれのアイテムも偶然の出会いとなるアイテムですので、見た瞬間のオーラや存在感重視、細かなディテールやダメージ具合なども贅沢が言えない中での買い付けとなり、リアルエイジングとなる風合いや雰囲気が魅力となるアイテム、今回の3点も正にそんなアイテムです!

キャストアイアンで作られたボストンテリアのドアストッパー、何とも言えない表情、そして雰囲気、存在感。
重厚感も半端じゃなく、足に落としたら骨折するレベルに重いです。

こちらもかなり古いチョークドッグ。
こちらも同じく、リアルエイジングMAXとなる3拍子揃った雰囲気、更にクセある見た目も最高にカッコいいです!

フライングエースのトロフィー、こちらもキズなども相まって最高の雰囲気です!
今日は犬繋がりで3点UPさせて頂きましたので、是非!オンラインストアの方をご覧になってください。

話しはかわりまして! わかさぎ
この冬は、氷(雪)が分厚くて穴掘るのが本当に大変でした。
朝はマイナス10℃オーバー(風が強い時などは体感で言ったらマイナス20℃近く)なんて時もあるので、重装備、穴が決まらない時などはマイナス10℃オーバーの中、時としてはさらに吹雪の中ずっと外にいるので、自分の持っているアウトドアウェアの良し悪しも体感できたり、中に着るウェア、使う道具に至るまでも楽しめるのが氷上のワカサギ釣りの醍醐味でもあります。
そんなワカサギもそろそろ終了です!

一人ぼっち、湖独り占め。







最後になりますが、TNTのアンティークビーズのネックレス、もう少しで販売出来そうです!!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
3月、4月と皆さんお忙しい中かとは思いますが、花粉や風邪にも負けず、洋服や雑貨、アメリカ、桜と楽しんでいきましょう!!!
アメリカ楽しいよね~
雑貨、我楽多もね!
洋服しかりエイジングもね!
ワカサギもね!笑
(もう終わりか)
それでは!また次回!