2025/07/04 17:58




こんばんは!




今日は7月4日! アメリカ独立記念日! この時間、アメリカも7月4日にと日付が変わりました。




去ること3年前、人生で初めて7月4日をアメリカで迎え、とは言ってもロサンゼルスでホテルにこもりっきりで梱包作業の中ではありましたが、車でレドンドビーチに向かい花火を見てアメリカの独立記念日を体験できたのが人生の中でもいい思い出となりました。





その後、ホテルの部屋に戻り、引き続き梱包作業をしている最中もそこらじゅうで花火が上がっていました。





ってなわけで、7月に突入したかと思えば、もう4日、一日一日が目まぐるしく進んでしまいます。




そして、暑い。 ここ郡山も例外ではなく、本当に暑いです。




お仕事やお出かけなど、危険なレベルの暑さだと思いますので、皆さんも体調にだけはくれぐれも注意しながら暑い夏を楽しんでいきましょう!!!





それでは、早速。









こちらは、非常に珍しいナバホのTシャツで、2004年12月1日にナバホ族の居住区内での “WORLD AIDS DAY” のイベントTシャツなんです。




Navajo Nation (ナバホ・ネイションは、ナバホランドとしても知られるナバホ族の居留地、アメリカ最大のインディアン居留地となり、その広さはアメリカの10州を上回る広さで州都はアリゾナ州のウィンドウロック)とプリントが入り、ナバホの居留地内でのイベント、そしてナバホ語で “ lina Bahast'i' ”  の文字がプリントされています。



ナバホなどのネイティブアメリカンイベントTシャツ、そしてプリントがカッコいいものとなると、探しても見つかるものでもないので、好きな方には堪らない一着だと思いますので、是非!是非!ご検討ください。



プリントの曲がり、汚れなどもリアリティあるユーズドTシャツの醍醐味だと思います!



プリントの曲がった感じも着てみると気にならないレベルでカッコいいです。







こちらは、NORMAL PEOPLE SCARE MEのフォントが洒落た雰囲気でかなりカッコいいTシャツです。




パープルにブラックのプリント、そしてプリントの意味合いとしてもかなりメッセージ性があると思いますが、





とにかくプリントです! プリントが兎に角カッコいい!!




パープルにブラック、意味合い含め最高に良いんです!!!












90年代初め頃のチャンピオンのオフィシャルのMLB Tシャツ。




これも半端なくカッコよくて!




見つけた時ヤバって思って、外人ピッカーさんに取られないようガッチリとホールドした戦利品!笑




ピッツバーグ・パイレーツってのもポイントです!








フェードした色味、プリント、そしてこの頃のアメリカ製のアンビルボディー、そしてヒーローものと3拍子も4拍子も揃った、いかにも90年代と言ったTシャツです。




夏には最高のTシャツだと思います。







この辺は、かなりアメカジな雰囲気、アメカジって言葉もだいぶ聞かなくなったイメージですが、クラシックアメリカンスタイルですかね?、そんな雰囲気のTシャツを今っぽく着るとまたカッコいいんですよね。



ちょっとルーズなブラック501だったり、505,550、ディッキーズのパンツにだったり、そんなイメージで自分的には着たいんですが、自分にはちょい小さいんで着れないんですけど、アメリカ製のボディーだしで本当にオススメです。






ブランド背景とかいまいちわかりませんが、これも上の“W THE PRESIDENT”Tee と同じような雰囲気です。




イーグルヘッドのプリントとか THEアメリカな一着です。




ボディーもアメリカ製でオススメです。








この辺の骨Tee も色々とありますが、カッコいいですよね。




インパクトあって、一枚で着てもシャツの中に着ても、夏以外もパーカーの上に着たりできるのでオススメです。









ビンテージのミルククレート




お部屋での収納兼ディスプレイ、様々なショップ、店舗やガレージなどでのディスプレイ、またキャンプなどのアウトドアでの道具入れ、収納にも使っていただけるクレートです。


ビンテージのワイヤークレート




長方形で大きいサイズです。



こちらも、お部屋での収納兼ディスプレイ、様々なショップ、店舗やガレージなどでのディスプレイ、またキャンプなどのアウトドアでの道具入れ、収納にも使っていただけるクレートです。










アローがモチーフのオーナメント。






矢羽根が地面に刺さったようなデザインでカッコいいです。






キャストアイアン製で非常に重く520g ほどあり、元々ペーパーウェイトだと思われます!









1960年代~に作られたビンテージのオーナメント。





赤いフェルトで作られたインディアンモチーフの男の子でしょうか?が、かなり可愛いです。





当時、アリゾナ州やニューメキシコ州などでスーベニアとして売られていた飾り物だと思います。





これ本当に自分が欲しいんで、売れなかったら買いたいです!笑










作りがしっかりとしていて、年季の入ったこの雰囲気。




リアルエイジングが奏でる最高の仕上がり。





これもかなり欲しいです!








これ、かなりセンスあります。





この時代のミルククレートはヤバいです。




頑丈、重い、こんなの運搬用に使ってたって、運ぶの大変だったでしょうね。




飾ってもマジカッコいい!!!




でも、飾るだけだったら良い意味で、無駄に頑丈で、無駄に重いです!笑





でも、そこにこの年代の良さがあり、リプロダクションでは絶対に真似のできない素晴らしさがあります!!!




















最近UPさせて頂いた商品を簡単にですが画像でご紹介させて頂きました!





ブログを書いている最中にご注文があった商品もあり、SOLD OUT となってしまった商品もありますが、是非!商品をチェックしてみてください!!!





最後まで、ご覧いただきありがとうございました。





まだまだ夏物?サマーアイテム?、ありますので、頑張ってUPしていきます。





それでは皆さん! 暑い、そして熱い週末を楽しんでいきましょう!!!








アメリカ楽しいよね~




毎回思うけど、あんだけ走って、あんだけ見て




買ったのこれだけって。





買っとけばよかった~




ってのも沢山。




毎回反省。



かみさんからは、勉強しない男って言われてます!笑





それでは!また次回!